ゴマサバ・デル・エジプシャンマウ

我輩は猫であります。名前は「ゴマサバ・デル・エジプシャンマウ」っていいます。 僕の母さんが、「宅老所 よりあい」で作ったお昼ご飯の記録です。

2018年11月

森のおやつ 柿大福

この分量で54個出来ました。
1/3量づつ 牛皮をレンジで作ります。
水の量は200cc+70cc位が作業しやすいようです。

CIMG7493
あんは 小豆粒あんと、干し柿のペースト+干し柿のウイスキー漬け(ピール)
CIMG7484

CIMG7486

CIMG7487
柿大福なので、柿の落ち葉を敷いて
CIMG7488
季節の大福です。
CIMG7490


森のおやつ 柿大福 試作

カチカチになった干し柿を、刻んで煮た「柿ペースト」
加熱すると、①色がしらける ②渋が戻る 事が判明
来年からは、軟らかい時にじゃむにしなくては・・・・

CIMG7466
コチコチの干し柿を、ウイスキー(サントリーローヤル15年)に漬けて
柿ピールにもしてみました
CIMG7482

CIMG7467
粒あん+柿ペースト+柿ピール
CIMG7469
牛皮を作って
CIMG7470
アンを包んで、柿の落ち葉を敷いて
創作・柿大福の完成

CIMG7474



外猫の 白黒大ちゃんと 車トラ次郎

大ちゃんは右耳カットですから、♂猫です。
天満宮付近をウロチョロ…よく似た猫と(子猫?雌猫?)いつも
一緒にいたのですが、最近なぜかひとりです。
CIMG7441
夜になると こっそり、猫食堂にやってきます。
高感度カメラで撮影しました。
まえは顔を見ても逃げなかったのに、
なぜか最近用心深くなって・・・人がいると餌を食べません

CIMG7440
高感度カメラは暗い中でも良く映る・・・・んですね。
びっくりです

CIMG7462
次は、車トラ次郎です。これも右耳カット ♂ 猫。
CIMG7463
ウナギ猫は 先日ちらっと見かけたけど
どうしたのか今日も来ていません


 

歌舞伎 「あらしのよるに」


CIMG7480

CIMG7481
前から 観たいなと思っていた「あらしのよるに」が
博多座で27日まで上演中と偶然、20日に気づき、
慌ててC席で観劇しました。

CIMG7477
がぶ:中村獅童
めい:尾上松也

CIMG7478

CIMG7453
終演後、アフタートークショーが30分ありまして
写真撮影OKの時間が10分ほどある特別ルール

CIMG7455
3階席からは 遠くてうまく映らない・・・けど
CIMG7457
絵本の1~7巻を網羅した、脚本にへぇ~と驚き
多分1巻分をふくらました筋書きと想像していましたから・・

CIMG7476

森のランチ 鯖寿司

綺麗なコスモスが階段の踊り場で皆を出迎えてくれています
CIMG7439
厨房のA元さんの力作 鯖寿司です
CIMG7435
稲D君が、バーナーで炙ります。
本格的になってきました!
CIMG7436
ほらほら・・・炙ると鯖の油の良い香りが一層引き立ちますね
CIMG7438
皆さん喜んで頂きましたよ!
私も最後に残りを1切れ頂戴しました。
とても美味しかったです




森のおやつ ウグイスおはぎ

冷凍ご飯・白玉粉・砂糖・水・塩・抹茶ラテ
CIMG7443
57個大きなのが出来ました。
CIMG7447
半殺しご飯には抹茶ラテが混ざりにくくて
CIMG7445
トッピングにしてみました
CIMG7446



試作 中華おこあ  

11/17のよりあいの森おでん会に依頼された中華おこあ
試作2回目です
CIMG7427

CIMG7426
100㌘200円は高い!とクレーム
150㌘250円で販売と決定しました。
もう1回分量の計算やり直しです。
CIMG7424
でも結局、当日いろいろすったもんだの末 
100グラム入りパック100個(売値150円)
200㌘パック49個(売値300円)
評判んも良く、押し売りも含めて、完全に売り切れ真下。
万歳!30,000円の売り上げです。
材料
うるち米・もち米 合わせて45合
鶏むね肉 1.6k
干し椎茸 110㌘
ミックスべジダブル 1.8k
銀杏・クコの実・甘栗・五香粉・コンソメ・醤油・砂糖・酒・塩・サラダ油

森のおやつ クッキーサンド

今日は手抜きおやつ
ココナツサブレに挟んだだけです
CIMG7431

南瓜のあんこ、クリーム小豆の2種
CIMG7433
サブレがぱりぱりで食べにくいお年寄りも・・・
そんな時は ①紅茶に浸してフランス人のようにして食べる
②両開きにして一枚づつ食べる(昔、ビスコを食べる時みたいに)
③時間を置いてしっとり軟らかくなるまで待つ

46回目の結婚記念日 

46回目の記念日のケーキは 
唐人町ベーカリーポエムのブランデーケーキ
CIMG7413
5等分して、1ブロックが10年とすると・・・・
CIMG7414
これが、46年分
CIMG7417
46年を噛みしめて、味わって・・・
CIMG7421
残りの4切れ、金婚式の50年まであと4年です
CIMG7423



森のおやつ  試作 干し柿の大福

10/30に小さな渋柿を160個ほど貰いました。
翌日夫婦で、手のひらを秋の渋で真っ黒にして、
皮を剥き干し柿を作りました。
CIMG7381
幸い天気が続き、無事渋柿は甘い干し柿に・・・なりました。
干し柿がカラカラに硬くなる前に、柿のジャムか柿のあんこにしようと
半分の80個を料理
種を取り、みじんに切って(写真右上は種、小さい柿1個に7~8個の柿の種)
CIMG7382
凄い手間暇です・・・
CIMG7383
出来上がったみじんの渋柿は思ったより硬いので、軟らかくしたいと
CIMG7384
お湯を加えて、鍋で煮てみました。
CIMG7386
するとこんなに色が白っぽくなり、かつまだ硬い粒が残っているので
砂糖とブランデーを足して、フードプロセッサーにかけました。
CIMG7387
でも、出来上がりは…味噌みたいな見栄え悪いしろもの
CIMG7389
仕方ない!粒あんの力を借りよう!
CIMG7390
牛皮をつくり
CIMG7392
つぶあんんを干し柿あんにサンドして
CIMG7394
干し柿案の大福
CIMG7396
見栄えも味も・・・?何かもう一つ足りない!
CIMG7397


記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

drecom_ezipusyanma...

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ